コミケ前日~終了 箇条書き
2007.08.18(Sat)
時系列無視、カテゴリわけ。
<良かったこと> ・某しろさんとお話&交流できた。好青年と思ったら病んでた! ・某もりさとさんと挨拶できた。元気だった! ・某シルシルさんと遭遇してCDを押し付けた!思っても無い幸運でヒャッホイ ・他にも会ったことある方々にご挨拶できたこと。 ・スペースを訪れた方で、明らかに目的意識あって来てくれたひとがいたこと。イ-34bはどこですか?とか、時の回廊のやつはどれですかとか。 <悪かったこと> ・疎遠の人と中々打ち解けずにいること。あと一歩がなあ・・・。 ・帰りのバスの予約を間違えて、1万2千が水の泡orz そして8千円の安バスに予約しなおしorz <参考になったこと> ・サークル出展に何が必要か。売り子、ポップ、テーブルクロス、値札、視聴機。あと、インレイの重要性や、宣伝など。 ・午後からの浮遊票(?)が、買ってみようかと思うのはやはり出典と、曲名のウェイトが大きい。 <思ったこと> ・普段の日程と違うので、客層が違う ・購買層の増加というのは、実力というよりも継続のウェイト ・それにしても皆東方好きだな…実力ある東方ゲーマーがこの何%いるのやら ・夏コミは暑いというが、動かなければさほど暑くなかった。というかスペース配置がシャッターに近かったからかも。 ・コミケはほんと、意外なほどすごいひとがひょいと居るものだ… ・売り上げは新作余り過ぎというか作りすぎだったかも。旧作はRe:turnerちょっと残して他ハケた。D.S.2は50枚くらい余ってる。しかも配ったほうが数が多いっ! →ネームバリュー、出典のマイナーさ、宣伝の少なさ等いろいろ原因あり。 ・ジャケット見てスケブ書いてくれ的な話も来たのですが妹本人広島に居ますからごめんなさい。 ・なんだかんだで疲れた ・わいまるさんが賢い。日程間違えるなんて…。 スポンサーサイト
|
とにもかくにもお会いした方々、CDをお求めに訪れて頂いた方々、ご迷惑をおかけした方々、
コミケお疲れ様でした。 3日目も行くなんて元気な人もいそうですけど、僕は仕事するので帰還です。頑張る人は頑張れgl
// 2007.08.18 // 00:38 //
URL // はこ@L氏邸
// edit //
いやどう考えても賢くないでしょうΣ
ほんとはスペースにお邪魔するつもりだったんだけど、行けなくてごめんね><
// 2007.08.18 // 07:36 //
URL // Y丸
// edit //
ラジオ放送結果報告ー
DS2とか通販開始したら買うっていってた人 数人いましたよー 時の回廊とpowellが人気ありました お疲れ様でした スペースに直参していつか買いにいきますー
// 2007.08.18 // 13:27 //
URL // 某ラジオの人
// edit //
お疲れ様でしたー。
CDありがとうございます。 後でじっくり聴かせてもらいますよ! とりあえず今は家のベッドで深い眠りにつこうと思いました、Zzz...
// 2007.08.21 // 03:22 //
URL // Ram
// edit //
おつかれさまっした
今は休んでくだされ
// 2007.08.21 // 21:36 //
URL // midori-neko
// edit //
>Y丸さん
いやいや、これは歴史に残る大偉業でありこれから先永劫に称えられるべきことでありますよ賢 >MKさん ラジオ宣伝ありがとうございます。僕は手が混んでいてそのラジオを聞けなかったのですが、応援とても嬉しく思います。 >らむたん そちらもお疲れ様やでー。最後店番手伝ってくれたのは本当に助かった。さんきゅーやで! >みどりねこさん まぁ色々ありましてお疲れなのですよ。 そちらも無理せぬよう。まったりいきませう。
// 2007.08.22 // 19:48 //
URL // はこ
// edit //
|
|
| ホーム |