fc2ブログ
 テスト終わった反動
2006.07.28(Fri)
というわけで、こっそり試験週間だったのですが、終わりました(´-ω-)
疲れたーってことで、その反動というか、CDを久しぶりにたくさんレンタルしてまいりました…勿論当日で(ぉぃ
かねてから纏めて聴きたいと思っていたインスト系を8枚も…!
久石譲、coba、村治佳織、葉加瀬太郎…ただいまエンコード中で重い作業やゲームが出来ません
(;´・ω・)
そしてそれらエロインスト(何)に紛れて、「Tribute to あずまんが大王」
(´・ω・)…
あいや、ホントは栗コーダーポップスオーケストラ(以後栗コーダー)さんのアルバムを探してたんですが、どうにもインスト系の棚も狭いし、CDレンタルのスペース自体も狭いし…。うーん、amazonででも買うべきなのかなぁこれはなどと思いつつ、代替案として手にとったわけですよ。あー…ピタゴラスイッチとかの曲が聴きTEEEEEEEEEEEEEEEEE

あ、それとですね。相当前にVP2クリアしたんですが、感想もつらつら書こうかな。ネタバレ的なものを避けて書きますので、クリアした方もしてない方もどうぞ
↓↓
...more
スポンサーサイト



// 17:43 // 雑記 // Trackback(0) // Comment(0)
 ゲストブック
2006.07.26(Wed)
そういえばゲストブックがありませんねってことで、設置。
知ってる人知らない人、ぺとぺと足跡お願いいたしまする。
// 02:16 // 未分類 // Trackback(0) // Comment(0)
 僕がmixiに日記を書かなくなったわけ
2006.07.26(Wed)
一応mixiのほうに、もう日記書きませんよ宣言とこちらへの誘導をしたので、こちらでつらつらと。

僕は大分前からmixiを(多分2年前くらいから)やっておりましたが管理の確率で時が止まっていました。
最大の理由は、私が面倒くさがりやだからなのですが、もう一つ理由があります。

Web2.0なんてコトバが最近聞かれるようになりました。検索型から、コミュニティ型への変遷といいますか。
コミュニティのいいところは、気があった人間しか見ない。心無い人間から罵声を浴びせられることが無い。と言うことがあると思います。

その場所はとても居心地が良いでしょう。しかし、自分が動かない限りはこれ以上の発展を拒否する、ということでもあります。外来の方を拒絶する権利を持つわけですから。
まぁ権利を持つだけで、実際は許容していけばいいわけですが、私の周りというかコミュニティは割と狭く、何かイベントがないと新しい発展が無い場所でもありました。
勿論、精力的に自分からアタックすればそれもいくらでもあるのですが、現状そこまで頑張れる気力がないのと、そこまでコミュニティに対する興味が強くなくなったという理由で、受け身受け身の立場になるようになりました。

その受け身の状態で、閉ざされたコミュニティの中にいることに退屈したのですね。要は。
あえて、身を曝して、来るものを眺めてみよう。そこまで積極的ではありませんが、外来の門を開いてみよう。そう思うようになりました。
...more
// 02:12 // 雑記 // Trackback(0) // Comment(0)
 最近のマビをざっと
2006.07.10(Mon)
<メイン>
・転生しました。
・マグナム、クリティカルを強化。
・ゴーレム一発取得できました。SSはとってるけどちょっとションボリな図でした。
・アイススピアのレアページ取得してみようと、ちょっと冒険すると、死にまくって祝福が不足気味の日々です。

<サブ>
・ついさっき、裁縫ランク8になりましたヾ(゚ω゚)ノ゛ 保護2を狙えますー
・というか裁縫しかしてません。はははー
// 02:01 // mabinogi // Trackback(0) // Comment(0)
 Chapter6にて
2006.07.10(Mon)
うーん、終盤まで来ましたが、、、某人がラストダンジョン前でパーティに入るのですが、

コイツ使えねぇorz
...more
// 01:58 // VP2 // Trackback(0) // Comment(0)
 MMLはじめました
2006.07.02(Sun)
はじめましたっていうか、ちょくちょくやってたので心得は有ったのですが…
ナニヤラ便利なツールを見つけたのでそれでちょちょいとやってみました
宣伝
3ML EDITOR WEBPAGE
正直、Cherryでダブルクリックしながら作るよりも、キーボードオンリーでMML打つほうが早いような気もします。整頓して書いておけば(私は4小節ごとに改行を入れてみました)、コピペも楽ですしー。
ALOEさんって見かけたこと有るんですよね(笑 こんどお礼というか挨拶してみよっと。

んで、自キャラ作曲スキル上げたいなーと思ってはいたのですが、ランクFなので厳しい文字制限から作ってみました。
IceRidgeNoltia(MML)
作曲F仕様です。推奨楽器はフルート。出展は日本ファルコムのYs2です。
正直、この文字制限では凝ったベースラインとか、ギターストロークが出来んので、曲の幅が狭いっすorz
あ、一応、演奏は勝手にしてくださいですが、販売はご勘弁。

ちょっと前はTSS Clipboard PlayerでMML作ってたのですが、残念なことに全く仕様が違うのですよねえ。mabiもマクロ組めれば文字制限の壁を越えてアルペジオ自由自在なのですがねぇ…。

追記:MP3にしてみました。息継ぎしてないことに気付くorz
IceRidgeNoltia(MP3)
// 06:49 // mabinogi // Trackback(0) // Comment(0)
| ホーム |